【謎の激安アクティブファンド現る…”SOMPO-SOMPO123 先進国株式”】投資信託の手数料・経費とは

投資

おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋

今日はコレ、「SOMPO-SOMPO123 先進国株式」という投資信託の手数料・経費についてです。

知りたいです!

 

投資信託には、運用にかかる費用として、手数料や経費がかかります。

それらが高額であれば、投資家の収益に悪影響を及ぼす可能性があります。

しかし、低コストで高い運用成績を上げる投資信託も存在します。

 

そこで今回注目したいのが、「SOMPO-SOMPO123 先進国株式」です。

SOMPOアセットマネジメントが運用するこの投資信託は、

低コストでありながら高い運用成績を誇っています。

 

この投資信託を例に、一緒に投資信託の手数料・経費を学んでいきましょう٩( ”ω” )و

t_tは本投資信託は買っていません(笑)。

個別の商品名が出るのは

珍しいですね!

 

スポンサーリンク

【個別商品名を出す背景】

以前、”アクティブファンドは手数料が高い” という記事を作成していました。

〈関連リンク〉

【あなたも個人ファンド】インデックス運用とアクティブ運用、どっちが良い?
インデックス運用とアクティブ運用、どちらが良いのか、考えてみた。

ところが、信託報酬が激安のアクティブファンドが存在していたんですね(笑)。
〈関連リンク:SOMPO123 先進国株式 | SOMPOアセットマネジメント

t_t
t_t

2021/12に出来たみたいだね。

僕が知らなかっただけで…(笑)。

そこで、本投資信託を例にして、

投資信託の手数料・経費を学ぶ記事を作成する事にしました。

 

 

【本記事の対象者】

  • 個別銘柄を1つ1つ比較検討するのが面倒な方
  • 投資信託に投資しようとしている方
  • 投資信託の手数料・経費について知りたい方
t_t
t_t

「投資信託とは何?」という方は、

下記リンクを参考にしてね。

〈関連リンク:何を買ったらいいの?

 

 

【個別銘柄と投資信託の手数料の違い】

売買手数料や信託報酬、その他の費用など、

投資信託と個別銘柄の手数料には違いがあります。

t_t
t_t

手数料は、個別銘柄の方が安いんだ。

 

では実際に、投資信託「SOMPO-SOMPO123 先進国株式」を例に、

個別銘柄と投資信託の手数料の違いを比較してみましょう。

 

個別銘柄の手数料等(1種類)

・売買手数料(0~0.1%程度)

売買した時のみに発生する「売買手数料」で、

証券会社などの販売会社が決める手数料です。

 

投資信託の手数料等(4種類)

・購入時手数料(0~[概ねゼロ])
 ⇒「目論見書」に記載

購入時のみに発生する「購入時手数料」です。

※本投資信託の売買手数料は、0円です。
〈関連リンク:目論見書.pdf(11ページ目)〉

 

・信託財産留保額(0~0.75%[概ねゼロ])
 ⇒「目論見書」に記載

解約時(売却時)にのみ発生する手数料です。

※本投資信託の信託財産留保額は、0円です。
〈関連リンク:目論見書.pdf(11ページ目)〉

 

・信託報酬(0~3%[投資信託によりバラバラ])
 ⇒「目論見書」に記載

毎年取られ続ける経費の様なものです。

毎年取られるため、重要視されます。

※本投資信託の信託報酬は、0.077%です。
〈関連リンク:目論見書.pdf(11ページ目)〉

 

・その他の費用・手数料(投資信託や運用状況にもよる])
 ⇒年に1度の「運用報告書」に記載

”その他経費”的なもので、同じ投資信託でも毎月異なります。

紹介資料にも記載されていない費用で、運用報告書にのみ記載されます。

「その他の費用・手数料」については、下記の動画も参考にしてみて下さい。

 

参照元:BANK ACADEMY / バンクアカデミー – YouTube

 

手数料が4種類も、

面倒臭いですね…。

 

 

【本投資信託の手数料等】

上記により、実際の本投資信託の手数料等は…

実際の本投資信託の手数料 = 0.077% + その他の費用・手数料(現状不明)
t_t
t_t

実はこの0.077%に関しては、

アクティブファンドなのに、

ナンバーワンと言える安さなんだ。

そうなんですか!

何故有名じゃないんですか?

 

なぜ本投資信託が有名ではないのでしょうか?

その理由としては、下記などが挙げられます。

  • 出来たばかりで実績が無い
  • 分散数が123銘柄と、比較的少ない
    ※SOMPOアセットマネジメントによれば、「コスト低減のために銘柄を減らした」との事。
  • その他の費用・手数料が高い

 

特に、「その他の費用・手数料」が高かったのが主な要因で、

本投資信託の運用報告書は2023年2月に発表されましたが、

総手数料0.507%と、現状では比較的高い手数料になっていたという訳です。

〈関連リンク〉

”SOMPO-SOMPO123 先進国株式”の「その他手数料」等がついに判明。※eMAXiS Slim米国株式(S&P500)との手数料比較も。
「SOMPO123 先進国株式」のその他手数料等がついに判明したため、「eMAXiS Slim米国株式(S&P500)」の手数料と比較してみた。

 

 

【まとめ】

如何でしたでしょうか。

 

プロに任せるということは、手数料等を取られることを意味します。

やはりt_tは、最終的には個別銘柄を選べる様になる事をオススメしますね。

何だかそんな気がしました。

 

兎にも角にも、自分自身で考え、行動することが大切になるでしょう٩( ”ω” )و

 

持続可能な幸せを共に追求していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました