【積立NISA】10年以内に毎月1万円の配当金を得る方法

投資

おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋

今日はコレ、積立NISAで毎月1万円の配当金を得る方法についてです。

t_t
t_t

「月1万円」とその流れを

考えてみよう٩( ”ω” )و

 

突然ですが、皆さんは毎月1万円貰えたら嬉しいですか?

 

FIREや老後対策を目指す手始めの目標として、

”月1万円”は、解り易く良い目標になると考えています。

毎月1万円は相当嬉しいです!

 

そこで本記事では、積立NISAを使って月1万円の配当金を得るまで、

一体どれ位かかるのか…イメージを持って頑張りましょう。

t_t
t_t

果たして1年?10年?100年?

計算しよう(`・ω・´)b

 

 

スポンサーリンク

【本記事で得られる学び】

  • 月1万円の配当金を得るまでの流れ

 

【結論】

回答:数年頑張れば、誰でも月1万円の配当金を得られる

イメージとしては、数年で月1万円の配当金に達する位の感覚で良いでしょう。

実際に、計算していきましょう。

 

○年後の配当金は○円?

日本の中央値以下の収入である下記の場合を例に、計算してみましょう。

「貯蓄率1割」を守り、余剰資金を積立NISAで投資するものとします。

  • 収入20万円/月、支出18万円/月
  • 毎月の投資額:2万円/月(余剰資金)
  • 投資対象の株価:非考慮とする(解り易くするため)
  • 配当金:5%とする(積立NISAのため税金は非課税)

 

~配当金の計算~

では、配当金1万円/月に達するまでの年数を見てみましょう。

年数投資元本配当金
1年目24万円1000円/月
2年目48万円2000円/月
3年目72万円3000円/月
10年目240万円10000円/月
貰える配当金の推移

 

という事で、10年後に毎月1万円を得られる事が分かりました。

上記は、収入や元本の増加は非考慮 かつ 複利を考慮していない計算のため、

実際は数年励めば毎月1万円の配当金を得続けられる可能性が高いですね。

 

t_t
t_t

数年励むか、何か言い訳を作って励まないかは、

皆さん次第(`・ω・´)b

 

 

【まとめ】

如何でしたでしょうか。

FIREは無理な世代の方でも、数年励めば良いのなら、

老後対策として今からでも十分余裕で間に合います。

 

「月1万円の配当金」は、

現実的で解り易いモチベーションが高まる良い目標になる事でしょう。

何だかやる気が出てきました!

 

さて、大事な事なのでもう一度お伝えしましょう٩( ”ω” )و

行動するかしないかは、皆さん次第!

 

持続可能な幸せを共に追求していきましょう!

〈関連リンク〉

【学生必見】積立NISAのススメ
18歳以上の学生にとっても超オススメな「積立NISA」について、シンプルに述べてみた。
新NISA制度が決定!?
新NISAがようやく決定しそうである。 新NISAの概要や現行NISAとの比較等について、シンプルに述べてみた。
タイトルとURLをコピーしました