おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋
今日はコレ、私t_tが参考にしたくなる投資ブログについてです。
ご参考までに!
今回は、私が参考にしたい投資ブログの最低条件を挙げたいと思います。
私が参考にしたいと感じるは、例えば下記などのブログです。
〈関連リンク:リベラルアーツ大学〉
〈関連リンク:お金に生きる〉
〈関連リンク:三菱サラリーマンが株式投資でセミリタイア目指してみた〉
独断と偏見ですが(笑)、詐欺の回避にも役立つ考え方ですので、
皆さんにも参考になれば幸いです。
では早速!
【結論】
回答:断定や誘導の可能性が無い情報発信ブログ
何らかの自らの利のみを目的としない事が最低条件となります。
いつの時代も、WIN-WINの関係が大事ですね。
〈関連リンク〉
では、具体的を挙げてみます。
命令形の文章が無い内容
タイトルには使われがちで、
「○○するな」や「○○しろ」の文章がある内容は、
下記のどちらが主な目的と考えています。
- PV数(収益)の増加
- 詐欺への誘導
PV数増加が目的ならば未だ良いのですが、
どちらにしても私は見ない様にしています。
数値情報が真実である内容
100%近く詐欺でツイッター等で横行していますが、
「私は月○万円儲けました」等の内容は真実でない場合が有り、
下記のどちらかが主な目的と考えています。
- 自慢
- 詐欺への誘導
自慢が目的ならば未だ良いのですが、
どちらにしても私は見ない様にしています。
特定銘柄の推奨が無い内容
掲示板などでは横行している様ですが、
「○○の銘柄がオススメ」等の文章がある内容は、
下記のどちらかが主な目的と考えています。
- PV数(収益)の増加
- 自らが持つ銘柄の高値売り
PV数増加が目的ならば未だ良いのですが、
どちらにしても私は見ない様にしています。
政治・経済の要素が含まれた内容
世界の政治・経済は我々に繋がっており、重要です。
多少でも政治・経済に触れられた内容は、
参考にしたいと感じる条件の1つですね。
制度の使い方や豆知識などを発信してくれている
これは、関心が有る事なら何でもそうですよね(笑)。
お得な情報は助かりますね。
【まとめ】
如何でしたでしょうか。
詐欺の回避の考え方にもなりますので、
皆さんなりに参考&応用して頂ければと思います。
持続可能な幸せを共に追求していきましょう!