おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋
今日はコレ、株価に一喜一憂する人としない人の違いについてです。
過去の記事で、「リスクの大きさ」と「私利のみの追求」を結論としました。
〈関連リンク:株価が気になる理由【2選】〉
今回、改めてもう少し学んでいきましょう٩( ”ω” )و
【本記事の対象者】
- 投資初心者の方
【一喜一憂する人の思考パターン】
上記「リスク大」や「私利のみの追求」などの状態になると、
結果的に、とにかく買値からの上下ばかり気になります。
やったー!
買値から○%上がりました!
トホホ…。
買値から○%も下がりました。
両方共に、投資初心者が陥りがちな思考パターンです。
一喜一憂する方に特に多いのが、リスクを認識していない場合です。
知らず知らずリスクが大きくなっていないか、再確認してみましょう。
〈関連リンク:【精神面での心地良さ】〉
【一喜一憂しない人(王道投資家)の思考パターン】
一方、一喜一憂せずに生き残り続ける王道投資家です。
彼らの思考パターンは、主に下記3点です。
企業価値を常に気にしている
彼らは、買値ではなく企業価値を気にしています。
彼らなりに、本来の価値を見出しています。
だから、買値以下になっても関係ないんだ。
例えば、1個200円すべきリンゴが150円なら嬉しくて買いますね。
その後、1個100円で売られていたら?
気にならないか、更に嬉しいでしょう(笑)。
それが200円だ(と信じている)からですね。
ですので、本来の価値を常に気にします。
逆に、中身が腐っていると解れば
買値など関係なく処分するよ。
リンゴと同じって事なんですね。
〈関連リンク〉
長期であらゆる想定をしている
彼らは、長期であらゆる想定をしています。
暴落などいつでも起こり得る事を知っているんですね。
過去と同レベルの暴落くらいは
想定して投資しているんだ。
長期的な経済成長を信じている
一方で彼らは、暴落の可能性を知りつつも、
過去の歴史と同様に、経済成長する事を信じています。
だから、暴落が実際に来ても
市場から退場しないんですね。
【まとめ】
如何でしたでしょうか。
何でもそうですが、冷静に判断するためにも…
一喜一憂しない側の人になりたいものですね。
持続可能な幸せを共に追求していきましょう!