おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋
今日はコレ、FIREに関して人と比較しない方法についてです!
FIREの計画は、人生計画そのもの!
その前に、FIRE(人生計画)を考えるキッカケ等は、
下記リンクを参考にしてみて下さい。
では、復習も兼ねて、頭を整理していきましょう٩( ”ω” )و
【前提と結論】
回答:他人のFIREとの比較は無意味
FIREの計画は、人生計画そのものです。
人生が十人十色なんだから、
FIREも人との比較は無意味だよ。
それでは、具体的に人と比較出来ない部分を知り、
皆さん自身のFIREや資産形成に集中していきましょう٩( ”ω” )و
【FIREは十人十色】
そもそも、経済的自立の目標資産額は十人十色です。
下記などが人によるためです。
世帯収入額による
世帯収入は、人それぞれです。
収入のブレが無い会社員も居れば、収入ブレブレの個人事業主も居ますね。
家族構成による
支出額は、家族構成にもよります。
更に、独身か既婚かで、FIREの取組み方にも違いが出てきます。
過去に触れていますので、下記リンクを参考にしてみて下さい。
生活水準による
下記の様に、生活水準は人それぞれですね。
- 5人家族で年間支出300万円
- 1人暮らしでも贅沢に年間支出1000万円
運用商品による
仮に年間支出が全く同じでも、運用商品により人それぞれになります。
年間支出500万円の場合のFIRE達成資産額は…
- 預金(平均年利0.001%とする)なら、FIRE達成資産額は5000億円
- 株式投資(平均年利5%とする)なら、FIRE達成資産額は1億円
何歳からFIREを目指すかによる
何歳からFIREを目指し始めるかによります。
本ブログを見て頂いている方は、耳にタコが出来てますかね(笑)。
その重要さについては、下記リンクを参考にしてみて下さい。
何歳まで生きるか(想定)による
何歳まで生きるかの想定により、異なってきます。
常に「支出額<不労所得」なら、
何歳まで生きても心配無いけどね!
FIREを目指し始める年齢が遅いと、概ね「支出額>不労所得」での人生設計となります。
その場合、何歳まで生きるか想定する必要があり、ここも他人と比較出来ません。
【FIRE達成資産額の計算方法】
上記の通り、皆バラバラのFIRE達成資産額ですが…
どう計算すれば良いのでしょうか?
これは過去に触れていますので、下記リンクを参考にしてみて下さい。
【まとめ】
如何でしたでしょうか。
FIREを他人と比較する無意味さが、お解り頂ければと思います。
幸せかは別として、僧侶並みの生活をすれば誰でもFIREは達成できます。
〈関連リンク〉
本記事が、経済面から人生計画を考えて、行動する機会となれば幸いです٩( ”ω” )و
持続可能な幸せを共に追求していきましょう!