生活保護でもFIRE達成する方法

FIRE学習会
Cartoon fire flame isolated on white background. Fire flame icon. 3D rendering with clipping path

おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋

今日はコレ、生活保護でもFIRE達成する方法についてです。

t_tさん、ついにおかしくなっちゃったんですか?

そんな事、可能なんですか?💦

 

生活保護は、日本人である限り最低限の生活が出来る権利です。

〈関連リンク:⑨生活保護

では、”最低限”であるはずの生活保護状態でもFIREを達成する方法について、

t_tの独断と偏見で、毎度シンプルに考えてみましょう٩( ”ω” )و

 

スポンサーリンク

【前提】

生活保護でFIREを目指すなら、下記を前提とします。

  • 贅沢は言語道断
  • 見栄・プライドは皆無とする
  • FIRE達成後も、生活水準は変えない
    (生活保護費を貰うか貰わないかの違い)

道は険しいんですね。

見栄・プライドに関しては、通常のFIREを目指す以上に重要で、

生活保護者は様々な冷遇を受ける事になるでしょう。

それらや周囲の目など一切気にならない精神にしておく必要があります。

 

【結論】

回答:生活保護でもFIRE達成可能

そんな発想をする人は極少数かもしれませんが、

生活保護の受給額で、意外とFIREも目指せるんですね。

t_t
t_t

単身者の場合を例に、

具体的に考えてみよう٩( ”ω” )و

 

受給額(最低生活費)

生活保護(最低生活費)の受給額は、下記程度が相場となっています。

  • 単身世帯:10万円〜13万円/月
  • 夫婦2人世帯:15万円〜18万円/月
  • 母子家庭:19万円程度/月
  • 夫婦2人子供2人世帯:20~30万円/月

 

各自治体・各世帯でどれ位貰えるか、自動計算サイトが有りましたので、

下記リンクを参考にしてみて下さい。

〈関連リンク:生活保護の金額、あなたはいくらもらえる?

 

今回は単身者を例としますので、10万円/月の低めの設定で考えてみます。

 

支出額

支出額(生活費)は、下記を想定しました。

  • 所得税・住民税:0円(住民税非課税世帯)
  • 保険:0円(非加入)
  • 国民健康保険料:0円(加入資格喪失&法定免除)
  • 国民年金:0円(法定免除)
  • 家賃:約2万円
    敷金礼金・契約更新料:0円(住宅扶助)
  • 食費:約1.8万円(1食200円)
  • 公共料金(ガス・水道・電気):約1万円
  • 医療費:0円(医療扶助)
  • 車関連費:0円(不所持)
  • 携帯電話料金:0円(不所持)
  • NHK受信料:0円(免除)
  • 特別支出(日用品含む):約1万円

 

特に注意は下記の2点だと思います。

  • 安い家賃とすること
    家賃も受給されますが、上限額(自治体による)があります。
  • スマホは出来るだけ持たないこと
    バリバリ働く訳でもない為、スマホは不所持をオススメします。

 

余剰資金(受給額ー支出額)

上記の受給額(10万円)と支出額(約6万円)により…

余剰資金:4万円/月
t_t
t_t

かなり意外だったかな?

生活保護は、意外と優遇されているんですね。

(投資もですが)お金はただの数字の為、

感情やイメージに捉われず、淡々と計算すれば真実が解ります。

 

(最重要)親友等に託して投資して貰う

生活保護でFIREを目指す場合、最重要なのがココです。

上記の余剰資金を、他人に託して投資して貰います

何故、他人に託す必要があるんですか?

 

生活保護者は貯金等をしても良いのですが、

下記の預貯金額等を超えると受給ストップとなります。

受給ストップ預貯金額:受給額×6ヶ月分

 

そこで、余剰資金を信頼できる人に託して投資して貰おうという訳です。

余剰資金の贈与は違法ではないですが、高額がバレると目をつけられます。
※余剰資金をパチンコ屋に使ったりするのは不正受給です。

 

主な注意点は、下記です。

  • 高額の贈与がバレないこと
    ※ここは個人の腕次第
    ※数千円なら問題無いが数万円だと目をつけられる可能性大
  • 普段から最低限の生活に勤しむこと
    ※レシートの提出等の義務は無いが、訊かれる事はある
    ※目を付けられる事を避けるため
  • 親族以外とすること…ベストは将来の結婚相手
    ※親族にすると、「親族が扶養可能」となり生活保護の対象外となるため
    ※将来の結婚相手の場合、将来扶養して貰う事で贈与税が取られずに済む
  • 託すのは年間110万円以下とすること
    ※110万円以上の贈与は確定申告が必要になり、申告するとバレる

 

FIREへのシミュレーション

では、上記の月4万円の積立てで、

何年後にFIRE達成可能か考えてみましょう。

 

生活保護期間中に節約習慣が出来ている為、

FIRE後の生活費は150万円/年と仮定します。

FIRE達成額を年間生活費の25倍とすると、

FIRE達成額=3750万円 (150万円×25)

 

年利は4%とし、シミュレーションサイトは下記リンクを使用します。

〈関連リンク:積立かんたんシミュレーション | 楽天証券

 

本例では、約35年でFIRE達成(下図)のイメージですね。※贈与税は非考慮

 

 

【まとめ】

如何でしたでしょうか。

生活保護でFIREなんて

考えもしなかったです💦。

t_t
t_t

ベーシックインカムになる日を

待ってても来ないかもしれないよ(笑)。

〈関連リンク〉

ベーシックインカムとは。賛成?反対?
ベーシックインカムについて、シンプルに触れてみた。

 

経済成長しなくて良いと思う政府や日本国民が過半数ですから、

皆さんもその意向に従って、成長する気など全くなく

働かずに生活保護で一生ストレスフリーで時間を満喫して幸せに

FIREを目指すのも選択肢の1つになり得ますね(`・ω・´)b

 

持続可能な幸せを共に追求していきましょう!

〈関連リンク〉

【永久保存版】無職になったらやるべき確認事項一覧
無職になったらやるべき確認事項や行動について、シンプルに纏めてみた。
タイトルとURLをコピーしました