実は、「国民年金=投資」なんです。

投資

おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋

今日はコレ、「国民年金=投資」という話です。

えー!

国民年金って、義務ですよね?

〈関連リンク(国民年金保険料・受給額の推移)〉

令和の日本に、投資が必須である理由①
令和の日本に、投資が必須である理由について語りつくす。(その1)

 

IDECOなどの「確定拠出年金=投資」なのは、皆さん解りますよね。

t_t
t_t

ところが実は、

義務である国民年金も投資なんだ。

今日は、皆が加入する国民年金が投資である事を、

毎度シンプルに学んでいきましょう٩( ”ω” )و

 

スポンサーリンク

【結論】

回答:国民年金も投資

納めた国民年金保険料は、国が運用します。

t_t
t_t

運用者が異なるだけで、

IDECO等と同じく、投資なんだ。

 

お金を使う行為は投資という過去の記事がありますので、

下記リンクも参考にしてみて下さい。

投資とは?(初心者向けにわかりやすく!)
投資とは何なのか、シンプルに述べてみた。

 

【国民年金という投資のリスク】

国民年金の投資リスク(投資額)は、国民年金保険料ですよね。

  • リスク(投資額):国民年金保険料(40年分)

 

【国民年金という投資のリターン】

国民年金の投資リターンは、国民年金受給額ですよね。

  • リターン:国民年金受給額(〇年分)

 

尚、満額納付時の黒字・赤字の目安は、下記の通りです。

  • 70代後半まで生きなければ赤字
  • 70代後半まで生きれば黒字
t_t
t_t

長生き出来れば、

納めた保険料の2倍位貰えそうだね。

 

【国民年金に加入すべきか?】

回答:義務のため選択権は無いが、免除して投資がおすすめ

国の義務なので、加入せざるをえません(笑)。

家族単位で保険料の軽減を考えた記事が有り、下記リンクを参考にして下さい。
〈関連リンク:社会保険〈公的年金〉

 

でも、長生きして2倍も貰えるなら、

満額納めるのが最良じゃないですか?

上記の様に、長生きしてもせいぜい保険料の2倍貰える程度ですが、

年金保険料と同額・同時期を年利5%で運用すると、10倍程度になります(笑)。
〈関連リンク:【免除を受けた場合の国民年金受給比較(例)】

つまり、おすすめは「国民年金保険料の免除⇒同額を投資」という事です。

t_t
t_t

国の立場で考えてみよう。

得た保険料を10倍にして、その1~2割を国民へ給付。

残り8~9割は、国のもの(笑)。

年金って、国がオイシイ制度なんですね…😨。

t_t
t_t

更に、物価が毎年2%上がれば、

納めた保険料プラスアルファを貰っても

相対的にイマイチかもね(笑)。

 

とはいえ、障害者や失業者(FIRE達成者含む)等でないと、

義務ですので、一般的な定職者などは免除を受けられません(笑)。

FIREしたくなってきました…😨。

 

【まとめ】

如何でしたでしょうか。

国民年金も投資という事がお解り頂けたと思います。

損しない様に、

健康に気をつけます…。

 

持続可能な幸せを共に追求していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました