おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋
今日はコレ、投資していない時のお金は普段どこに預ければいいのかについてです。
確かに…。
知りたいです!
突然ですが、証券口座を開設済の皆さん…
投資しない時のお金、どうしていますか?
証券口座にあるかな?
実は、投資していないお金の預け入れ方も、
現代では幾つか選択肢が有るんですね。
そうだったんですね!
では早速、選択肢とそのメリット・デメリット等について、
毎度シンプルに学んでいきましょう٩( ”ω” )و
【本記事で得られる学び】
- 投資していないお金の預け入れの選択肢について
【結論】
回答:メリット・デメリットを知って使い倒そう
普段投資していない資金はどうしておけば良いのか、
色々な選択肢やメリット等を知って、
皆さんに適したものを選択したいですよね。
円とドルの場合も含めて、
具体的に見ていこう٩( ”ω” )و
①証券口座への預け入れ
最も多いのが、証券口座への預け入れでしょう。
証券口座へ入金したり、投資商品を売却すると、
何もしなければ、この証券口座で保管(分別管理)される事になります。
皆さんは、このタイプかな?
主なメリットは、下記です。(円・ドル共通)
- 分別管理により、全額保護される
- すぐに投資用資金に充てる事が出来る
主なデメリットは、下記です。(円・ドル共通)
- 利息が全くつかない
(分別管理の義務により、証券会社は顧客の資金を勝手に運用できない)
②銀行などへの預け入れ
上記の証券口座への預け入れでは利息がつかないため、
投資しない余剰資金を証券口座から移動し、
銀行預金などを行う場合がコレです。
確かに、利息が欲しいなら…。
主なメリットは、下記です。(円・ドル共通)
- 預金による利息がつく
主なデメリットは、下記です。
- 証券口座へ再度振込まないと、投資用資金に充てる事が出来ない
- 都度振込手数料が発生し得る
- 円預金:1000万円までの補償(ペイオフ対象)
外貨預金:補償されない(ペイオフ対象外)
預金利息より振込手数料の方が
高くつきそうだし、何より面倒ですね😨。
③証券会社と連携する銀行への預け入れ
上記の証券口座と銀行の預け入れのいいトコ取りをしたのがコレです。
証券会社と銀行が提携し、利息を得つつすぐに投資出来る様にしたものです。
下記の円預金などが、その例です。
- 楽天証券×楽天銀行による、「マネーブリッジ」
預金金利(利息):0.1%(300万円まで)、0.04%(300万円を超えた分)
〈関連リンク:楽天銀行と楽天証券がつながる!「マネーブリッジ」〉 - SBI証券×住信SBIネット銀行による、「SBIハイブリッド預金」
預金金利(利息):0.01%
〈関連リンク:SBIハイブリッド預金 | NEOBANK 住信SBIネット銀行〉
一切投資しなくても、
上記の預金金利がつくんだ。
なんか良さそうですね。
主なメリットは、下記です。
- 預金による(通常より高い)利息がつく
- 円預金:すぐに投資用資金に充てる事が出来る
(外貨預金:現状、すぐに投資用資金に充てるサービスは無い) - 振込手数料が発生しない
主なデメリットは、下記です。
- 円預金:1000万円までの補償(ペイオフ対象)
外貨預金:補償されない(ペイオフ対象外)
良いですね!
外貨預金に関するペイオフ対象外と余計な手間が
唯一のデメリットかな?。
④MMF、MRFへの預け入れ(投資信託)
上記①~③と全く別で、
円建や外貨建の「MMF」や「MRF」というサービスも選択も出来ます。
※「MMF」「MRF」のサービスの有無は、証券会社によります。
どちらも、預金の様な感覚に近い
より安全な債券の投資信託と考えてOKだよ。
何故運用なのに預金に近い感覚かというと、下記の通りです。
- いつでも1円等の最小単位で入出金出来る
- よりローリスクな運用をしている
(元本割れを起こす事が殆ど無い) - MRFに関しては、投資資金に直接充てる事が出来る
大和証券の「ダイワMRF」なども、完全に預金の様な感じだよ。
普段は「ダイワMRF」にお金が入り、投資したい時にそこから使うんだね。
預金、MMF、MRF、投資信託…各々の違いが解る、
良い記事が有ったので、下記リンクを参考にしてみてください。
〈関連リンク:MMFとは?一般的な投資信託との違いや使い分けについて解説〉
銀行預金・MMF・MRFの比較について、下表に纏めてみました。
銀行預金 | MMF | MRF | |
---|---|---|---|
運用 | 預金 | 公社債投資信託 | 公社債投資信託 |
金利(利息) | 極低 | 低~中 | 低 |
手続きの 要or不要 | 要 | 要 | 不要 |
元本割れリスク (為替非考慮) | 無し | 極低 | 極低 |
為替リスク | 外貨建の場合有り (外貨預金) | 外貨建の場合有り (外貨建てMMF) | 外貨建の場合有り (外貨建てMRF) |
元本割れは稀とはいえ、為替の影響は受けるので、
外貨建ての場合は特に注意して検討しよう。
円建て・外貨建てのMMF・MRFの活用に向いているのは、
上表より、下記などの方と考えられます。
- 資金が少ない 且つ 安定した運用を希望する方
- 円又は外貨のまま保有・運用したいが、銀行預金利息以上の利息が欲しい方
【小まとめ(比較一覧表)】
投資していない時のお金の預け入れ先の比較を、下表に纏めました。
証券会社 | 銀行など | 銀行 (証券会社連携型) | MMF | MRF | |
---|---|---|---|---|---|
運用 | 預金 | 預金 | 預金 | 公社債 投資信託 | 公社債 投資信託 |
手続きの 要or不要 | 不要 | 要 | 不要 | 要 | 不要 |
信託報酬など | なし | なし | なし | あり | あり |
保護対象か | 全額保護 (分別管理) | 円:ペイオフ対象 外貨:ペイオフ対象外 | 円:ペイオフ対象 外貨:ペイオフ対象外 | 全額保護 (分別管理) | 全額保護 (分別管理) |
投資資金に 充てる速度 | 早い | 遅い | 円預金:早い 外貨預金:少し早い | 少し早い | 早い |
利息 | なし | 極低 | 低 | 低~中 | 低 |
振込手数料 | なし | あり | なし | なし | なし |
元本割れリスク (為替非考慮) | なし | なし | なし | 極低 | 極低 |
為替リスク (外貨の場合) | あり | あり | あり | あり | あり |
総合評価 | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
【まとめ】
如何でしたでしょうか。
何となく解りました!
普段の預金1つ取っても、預金は投資だという事が解ると思います。
どの預け入れが良いかを考えて、
皆さんに適した預け入れ方法を取れると良いですね٩( ”ω” )و
持続可能な幸せを共に追求していきましょう!