おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋
今日は「お・も・て・な・し」じゃなく「て・ま・え・ど・り」です(笑)!😨
【本記事で得られる学び】
- 食品ロス
- てまえどり
「てまえどり」って、何ですか?
【食品ロス問題】
2019年(令和元年)に、「食品ロス削減推進法」なる法律が施行されました。
「食品ロス削減推進法」とは・・・
食品ロス問題に対し、一丸となって取り組もうという法律です。
※詳細は、調べてみて下さい。
ECO意識が低めの日本にとって、
良い法律だね!
では、最近の食品ロスの量を見てみましょう。
参照元:環境省
【特集】環境、エネルギー問題につながる食品ロスの話 | 特集 | ecojin(エコジン):環境省 (env.go.jp)
「食品ロス削減推進法」の影響もあり、
2018~2019年の1年間で食品ロスが5%減っています。
それでも570万トンで、毎日国民1人が茶碗1杯分を捨てる試算が出ています。
茶碗1杯も!
残さず食べないとですね。
2019年までのデータしか公表されていませんが、
ここ2年は更に少し減っていると考えられます。
【てまえどり】
そこで、コレです。見た事ありますか!?
「お・も・て・な・し」じゃないです(しつこい💦)。
参照元:環境省
環境省_「てまえどり」ダウンロードページ (env.go.jp)
消費者庁・農水省・環境省で作った様で、セブンイレブンでも見かけます。
コンビニで買う場合
私は、コンビニではすぐ食べるものしか買いません。
ですので、必ず「てまえどり」しています。
皆さんも、コンビニで買うものは本当にすぐ食べますよね(笑)。
すぐ食べるなら、僕も「てまえどり」します!
最近は、コンビニでも賞味期限近い物が値下げされていますね。
更には、コンビニでスーパーよりも安い値段の場合も有り、時代の変化を感じます(笑)。
確かに、コンビニで値引きされてました!
スーパーで買う場合
スーパーでは、コロナ渦も踏まえて多少買い溜めはしますよね。
ですので、出来るだけの目標で大丈夫かと思います。
冷凍食品や乾物などであれば、積極的に「てまえどり」したいですね。
【まとめ】
如何でしたでしょうか。
ECOとFIRE、実は繋がる部分も有るんだ。
FIREを目指していて食にこだわりが無い方は、おつとめ品のてまえどり等で倹約…。
コツコツFIREへの道を歩んでいきましょう。
農水省が推奨しています。(ダジャレじゃなく😨)
出来る所から!٩( ”ω” )و
持続可能な幸せを共に追求していきましょう!