おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋
今日はコレ、合法詐欺を見分ける方法・対策についてです。
節約とどっちが大事ですか?
どっちも大事だよ(笑)。
少しでも無駄なお金を吸い取られない様に、
合法詐欺について、学んでいきましょう٩( ”ω” )و
【本記事の対象者】
- FIREを目指(そうと)している方
- 老後対策に取組み中の方など
【はじめに(違法な詐欺とは)】
本ブログでは、詐欺撲滅を訴えています。
〈関連リンク〉
(詐欺罪が成立する)違法詐欺とは…下記の行為です。
- 欺いて、利益を得る行為
【合法詐欺とは】
回答:欺かず利益を得る行為
上記、詐欺の条件を満たさなければ、違法となりません。
従って、下記両方とも詐欺罪にはなりません😨。
- 欺いて、利益を得ない行為
- 欺かず、利益を得る行為
合法詐欺は、「欺かず利益を得る行為」になります。
詐欺とは言えないのかもしれませんね…。
【合法詐欺の例】
合法詐欺には、例えばこんなものが有ります。
- 宗教
- 高齢者への訪問販売
- 積立保険
- 投資信託
- リボ払い
①宗教:幾ら高額でも、同意し喜んで払っていれば、詐欺ではない。
②高齢者への訪問販売:同上。
③積立保険:幾ら手数料が高くても、加入時に同意しており、詐欺ではない。
④投資信託:同上。
⑤リボ払い:高い金利の借金だが、加入時に同意しており、詐欺ではない。
本人は気付かず、
合法詐欺に遭ってるかもね。
そ、そんな…。
どうしたら良いんですか?
【合法詐欺を見分ける方法・対策】
合法詐欺を見分ける主な方法と対策は、下記になります。
- 比較する
- 知ってから手を出す
- 新しい物には手を出さない
- 複雑な仕組みのものには手を出さない
- 「同意する」ボタンに注意
①比較して相場を知る事で、高額かを知る事が出来ます。
②兎に角、知ってから手を出す様にしましょう。
良く解らずメリットしか記載が無いものに手を出したら、ほぼNGです。
③新しい物は、相場や情報が解らず、手を出さないのが無難です。
④不当な利益を理解出来ない様に、敢えて複雑にしたものが多数あります。
複雑な仕組みの(シンプルでない)ものには、手を出さないのが無難です。
⑤「同意する」を押す前に、本当に大丈夫か確認しましょう。
【まとめ】
如何でしたでしょうか。
今も気付かずに合法詐欺に遭う人が、世には沢山居ます。
「自分は大丈夫!」ですか?(笑)
特に、投資信託・保険・クレジットカードのリボ払い等は…(笑)。
良いものを見分け、FIREに近づける様に、
一緒に学んでいきましょう٩( ”ω” )و
持続可能な幸せを共に追求していきましょう!