【知らないでは済まない確定申告】外国株(米国株)投資家は全員、脱税していないか確認を!

投資

おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋

今日はコレ、外国株(米国株)投資家は全員脱税していないか確認を…という話題です。

t_t
t_t

知らないでは済まされないんだ!

未だ間に合う!

 

皆さんは、下記などの外国または外貨へ投資していますか?

  • 外国株(米国株など)
  • 外国のETF
  • 外国の不動産
  • 外貨預金

 

外国または外貨への投資する場合に必ず覚えるべきなのが、確定申告です。

 

ところが、米国株ブームで初めて外国株を取引した方も多く…

無知のため、知らぬ間に脱税している

こんなケースが多発しています。

t_t
t_t

知らないでは済まされないんだ!

※二度目

 

本記事では、外国株(米国株)の投資家などの皆さんが

確定申告を怠って脱税となっていないのか

毎度シンプルに確認していきましょう٩( ”ω” )و

 

 

スポンサーリンク

【本記事の対象者】

  • 外国株(米国株)投資家
  • 外貨預金をしている方
  • その他、外国へ投資している方

 

 

【結論】

回答:為替差益(雑所得)を放置すると、脱税になり得る

外国への投資における確定申告で気にすべきは、下記の2点です。

  • 外国税額控除
  • 為替差損益(雑所得・雑損)

 

前者の「外国税額控除」は、納め過ぎた税金(二重課税)還付の権利のため、

例え放置しても、(損するだけであり)脱税とはなりません。

 

問題なのは、後者の「為替差損益」で、

為替差益を放置すると、脱税により税務署のお世話になる場合があります。

 

 

為替差損益が発生するか否かの判定方法

為替差損益が発生するか否かの判定方法を、フローで下図に纏めてみました。

為替差損益が発生するか否かの判定方法

 

主な特筆点は、下記の通りです。

  • 円貨決済で投資する場合、売買による為替差損益は発生しない
    (ただし、配当金は別)
  • 配当金の受取方法(円 又は 外貨)は、証券会社による
  • 「売買⇔両替」「配当金受取⇔両替」が同日中なら、(税法上の)為替差損益は発生しない
    ※国外の商品の場合、現実的には、国外日本のタイムラグにより為替差損益は発生してしまう

 

年間の為替差損益を合算する

上記で判定した1つ1つの配当金受取や売買による為替差損益について、

前年の1/1から12/31までに発生した分を、自ら全て合算する必要があります。

t_t
t_t

証券会社ではやってくれないから

コレ、要注意!(`・ω・´)b

 

為替差損益が20万円/年(又は48万円/年)を超えたら確定申告の義務

上記の為替差損益の合算値は、雑所得であり、

雑所得が一定の金額を超えると、確定申告の義務が発生します。

 

”一定の金額”とは、対象者別に下記の通りです。

  • 定職者:給与以外に20万円を超える雑所得がある場合
  • 年金受給者:年金受給額400万円以下 且つ 年金以外に20万円を超える雑所得がある場合
  • 無職・学生など48万円を超える雑所得がある場合

 

 

【まとめ】

如何でしたでしょうか。

き、気をつけます💦。

 

外国税額控除や為替差損益については、過去に詳しく触れていますので、

下記リンクも参考にしてみて下さい٩( ”ω” )و

〈関連リンク〉

【初めての米国株】日本株と外国(米国)株取引の違い(まとめ2選)
日本株と外国(米国)株取引の違いについて、シンプルに纏めてみた。

 

持続可能な幸せを共に追求していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました