海外から見た日本が最高の良い国である理由

FIRE学習会
Cartoon fire flame isolated on white background. Fire flame icon. 3D rendering with clipping path

おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋

今日はコレ、海外から見た日本が最高の良い国である理由についてです。

う~ん…

そうなんですかね💦?

海外旅行から帰った人々が口を揃えて言うのが…

「日本は良い国」

行ったからこそ、説得力がありますね(笑)。

そういえば、海外からの

観光客も凄い数ですよね。

外国人観光客からの評判も常に良好で、

先日発表された観光ランクでは日本が1位にもなりました。

〈関連リンク〉

【世界経済フォーラム】観光ランクで日本が1位(初)!影響は?
世界経済フォーラムの観光ランクで日本が初の1位に!影響などを考えていく。

又、米国の「USニュース&ワールド・リポート」が発表する

世界最高の国ランキング(2021年)』でも、日本は2位です。
※1位:カナダ、3位:ドイツ、6位:米国

t_t
t_t

最高の国なのに

幸福を感じていないという

謎の国が日本だね。

 

今日は、自国に住んでいると見えてきづらい部分…

日本が何故良い国と言われるのか、

シンプルに学んでいきましょう٩( ”ω” )و

t_t
t_t

かく言う僕も、

海外経験は一度(`・ω・´)b

 

スポンサーリンク

【本記事の対象者】

  • 海外旅行など未体験の方
  • 日本が酷い国と思いつつ住んでいる方

 

【海外から見た日本の凄い所】

では、海外比較での日本の素晴らしいと言われる所を

改めてみていきましょう٩( ”ω” )و

 

医療

「国民健康保険」と「医療の対応」は、世界一と言われています。

本ブログでも、将来の為にも民間保険は最小限にとお伝えしています。
※矛盾していますが本当です(笑)。

将来のための「保険」なのに…

矛盾してますね💦。

既に世界一の社会保険に入っている事は覚えておきましょう。

〈関連リンク〉

投資と保険の違い(保険加入の判断方法有り)
投資と保険の違いを学ぶ。また、おすすめの保険加入の判断方法を紹介する。

 

治安

治安については、ご存知かと思います。

女性や子供が当たり前に外出できる事が、

海外から見たら結構驚きの事なんですね😨。

 

物価

物価については、最近の円安で特にですが、

世界が経済成長(=物価上昇)する中、

日本は長いデフレで物価上昇してこなかったんですね。

t_t
t_t

既に日本は安い国になっており、

日本政府はインフレさせたいんだ。

外国人からしたら、

「こんな美味いのが何故こんなに安いの?」

「ヒャッホー!!」みたいな感じですか?(笑)

 

日本食

日本食についても説明不要ですよね。

ラーメン・寿司・粉もん…日本は今や食の宝庫です。

t_t
t_t

何を食べても美味しいのは、

正に日本の事なんだ。

 

水資源

水は、生命維持に不可欠なものです。

エネルギー資源などは乏しい日本ですが、

水だけは綺麗で豊富なんですね。

t_t
t_t

海外での水は、

お金を払う高級品だよ。

〈関連リンク〉

【無料の自治体も?】水道料金の基本料金が高い理由。
水道料金の基本料金が高い理由などについて、考えてみた。

 

交通インフラ

日本の交通インフラは世界一とも評されています。

更に、外国では普通にある発着の遅れが無いのも、その要因ですよね。

t_t
t_t

国民1人あたりの道路長さ・鉄道長さ、

共に日本は世界一の様だよ。

 

アニメ・オタクの聖地

これも説明不要でしょう。

世界中からアニメ好き・オタクの皆さんが集結します。

アニメはおろか、オタクまで文化になりつつあるんですね😨。

 

【まとめ】

如何でしたでしょうか。

良い国に住んでいる事を少し再認識頂ければ幸いです。

会社の文化もですが、外に出ないと本当に気付かないんですね(笑)。

t_t
t_t

常識のはずが非常識だった…

みたいな事だね。

 

ダーウィンの「進化論」に従い、

常により良きを見つけ出し、変化に対応していく

原理原則で、これが出来れば存続する事が出来ます。

もし確実に衰退・消滅したいならば簡単で、

これと逆の事をすれば良いだけですね。

「常により悪き所を見つけ出し、変化に対応しない」

政治の悪い所を見つけて

文句ばかり言って何もしない

吞兵衛みたいなイメージですか?

原理原則には逆らえません(笑)。

何歳になろうと常に前向きに良い所を見つけ出せる様に、

習慣づけていきたいものですね٩( ”ω” )و

 

持続可能な幸せを共に追求していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました