【ECO&FIRE料理】鍋[ECO&FIRE指数:0]

ECO
たった3千円で年間数万円の節約になるシャワーヘッドがこれ!
Life.up (ライフアップ) 最新 シャワーヘッド 極細水流 超節水 脱塩素 国際基準G1/2アダプター付 髪サラサラ 美容 プレゼント最適
◇Life.upが提供する最新シャワーヘッド。 ◇極細水流が優しい肌ざわりを実現し、快適なシャワー体験を実現します。 ◇超節水型で水道代+ガス代を年間数万円ほど節約することができます。 ◇多くの水道設備にジョイントできるよう国際基準G1/2アダプター付で、1分で設置可能。ほんの一部ですがバランス釜/逆止弁がない2ハンド...

〈関連リンク:【ECO&節約】Amazonで買ったシャワーヘッドがECOすぎたので共有します(節水率80%&3千円で年間数万円の節約😨)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋

今日はコレ、ECO&FIRE(エコファイヤー)料理です!

合言葉は、”食品ロス0(ゼロ)”

 

今日は、初めての(何の変哲もない)鍋だったので、

早速、記録がてら記事にしてみました。

t_t
t_t

皆さんが「鍋は簡単だ」と言うので…(*ノωノ)

 

スポンサーリンク

【鍋】

ECO&FIRE指数:0

ECO&FIRE指数とは・・・下記リンク参照下さい。
〈関連リンク:【記事概要説明(今回のみ)】

ECO指数:0(円)

特になし:計0.00kg × 20円 = 0(円)

FIRE指数:0(円)

①特になし:0円÷10≒0円
 《合計》:0(円)

②特になし:値引き0円(貰いもの)
 《合計》:0(円)

 

材料

  • 白菜(適量)
  • ねぎ(3本)
  • 人参(1本)
  • しめじ、エノキ(適量)
  • 水(適量)
  • 鍋のもと、だしの素、味噌(適量)

今回の食品ロスは、野菜の皮٩( ”ω” )و

t_t
t_t

野菜は全て貰いものだったんだけど、

土が多くて流石に皮剥き…(*ノωノ)

 

尚、キノコ類は冷凍保存可能との事で、

沢山買って冷凍しておきました(上段)。

t_t
t_t

1パック58円だったかな?

何故そんな安い…(;’∀’)

値上げすれば良いのに(笑)。

 

今回は、全て冷水に浸した状態で火をつけるのみとしました。

t_t
t_t

結構たっぷり投入(`・ω・´)b

白菜の量で調整(笑)。

  

内容

結果、まずまず美味しかったです(*ノωノ)

t_t
t_t

火をつけた時の画像(笑)。

 

種類が多いので、珍しく色合いの良いビジュアルですね(笑)。

味見をせずに…薄味すぎましたが、薄味好きなので良しとします(笑)。

t_t
t_t

皆さん仰る様に、

待つだけで本当に簡単だった(笑)。

 

タンパク質が無いですが、別で鮭を頂きました。

残った汁も、具を追加して雑炊で頂きました٩( ”ω” )

 

 

永遠の反省

今回の反省です。

  • 薄味すぎた…😨

 

【まとめ】

如何でしたでしょうか。

笑いのネタにでもなりつつ、

食品ロスを考えるきっかけになれば幸いです。

t_t
t_t

冬は鍋も良いね!

 

持続可能な幸せを共に追求していきましょう!

 

【番外編】

めのキッチン

ECO&FIRE指数も高く栄養抜群の、めのめのさんによる「めのキッチン」が私はオススメです。

全部食べられるアンコウで有名な地域なので、これを紹介させて貰います٩( ”ω” )و

アンコウ鍋と七草ふりかけご飯 - めのキッチンの美味しい生活 (hatenablog.jp)
タイトルとURLをコピーしました