おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋
今日はコレ、t_tが考える日本経済活性化策についてです。
シンプルにね!
突然ですが、皆さんは何故日本経済が長年停滞していると思われますか?
どうすれば不況から脱却できると思われますか?
うーん…。
そこで本記事では、
私t_tが考える日本経済活性化策について、
毎度シンプルに述べてみたいと思います٩( ”ω” )و
【結論】
回答:とにかく高齢者から若者にお金を移転すべし
日本経済が悪いのは、とにかく金持ち(殆どが高齢者)がお金を使わず、
更に、現預金のみで投資もしていないためです。
しかし、お金を使えなくなるのは、健康上などの観点からも理解できる所です。
確かに、大病を患ったら、
使いたくても使えないですね😨。
であれば、経済活性化のためには、
お金は消費意欲ある若者に移転されるべき所ですが、
今は逆に若者から高齢者に移転してしまっているんですね。
①贈与税を1年間限定で半額にする
t_tが考える第1の提案は、1年間限定で贈与税を半額にする事です。
まだ高齢者が元気なうちに、
若い子や孫に一気に贈与!
富裕層の高齢者も、子や孫に資産を移転したいのも山々なのですが、
高額な贈与税がネックになっており、
少額ずつしか移転できないのが現状の税制です。
参照元:贈与税の税率速算表でわかる 贈与税は結局いくら? 特例も紹介 | 相続会議
最大税率55%なんだ😨。
結果的に、親が平均寿命80代中盤で亡くなると、相続する子供も60歳程度になっており、
既に子供も消費意欲の少ない年齢に達してしまっているんですね。
消費意欲少ない人同士でお金を移転してもねぇ…💦。
②毎年1%減価する紙幣に切り替える
第2の提案は、毎年1%減価する紙幣に切り替える事です。
日本人の多くはデフレ脳が染みついており、
物価が上がり続けるインフレを体感的に理解できていません。
30年も続けば致し方ないんだけどね💦。
そのため、インフレをしっかり皆が体感できる様に、
お金の価値そのものを毎年減らしていくというものです。
それなら確かに、
誰でもすぐにお金を使いたくなりますね💦。
既に海外では成功事例(ドイツのキームガウアー)もあり、
最悪な経済状態だった所が、数年で超絶な好況になっているんですね。
参照元:Taniguchi Takahisa – YouTube
③一定額以上の医療費を10割負担とする(高額療養費制度の廃止)
第3の提案は、一定額以上の医療費を10割負担とする(高額療養費制度の廃止)事です。
コレ、実は既に中国が導入しているんですね。
一定額以上の医療費は全額自己負担という中国の社会保障制度(下図)を日本もマネすれば良いだけ。
— T_T(2022年FIRE達成) (@LimitellT_T) September 16, 2023
どうしても受けたい金持ちだけが、超高額な先進医療を受ければ良い。#現役世代 #社会保障 #実質賃金 pic.twitter.com/VcNylPsHMW
一定額以上なら無料という事で、高齢者がとにかく医療機関に通っています。
その負担額は全て現役世代が払っており、
これでは、「現役世代⇒高齢者」という逆の資産移転が行われてしまいます。
医療費負担○割に対して上限額を設け、
「数百万円以上もする超高額な先進医療は金持ちだけが行えば良い」
という風に変更するものです。
寿命を最期に1年延ばすために、
高齢者全員が数千万円の医療を無料で受けたら、
現役世代はどうなる?
④同世代間のみの健康保険で支え合う
第4の提案は、同世代間のみの健康保険で支え合う事です。
幾ら少子化でも不平等感がなくなる、
我ながら良い提案かと!٩( ”ω” )و
資本主義では格差は広がり続けるため、ある意味当然の結果なのですが、
金持ちも貧乏も、多くが高齢者です。
年齢別の富裕層の比率は下図の通りで、富裕層の殆どは高齢者なんですね。
参照元:富裕層とは?年収・金融資産から考える富裕層、居住エリア、性別・年齢、興味・関心事を解説【ニッチメディア】
一方、年齢別の生活保護の比率は下図の通りで、生活保護の多くもまた高齢者なんですね。
参照元:生活保護の条件|申請の方法や金額がいくらもらえるのか初心者向けに解説
【まとめ】
如何でしたでしょうか。
経済というものは、とにかくお金が回らないと皆が不幸になってしまいます。
30年もその不況を体験したのですから、
これからはそれを覆していきたいものですね٩( ”ω” )و
持続可能な幸せを共に追求していきましょう!