株主総会・議決権行使とは?選挙との違い(2選)

投資

おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋

今日はコレ、株主総会と議決権行使についてです。

t_t
t_t

そろそろ株主総会の時期だね。

毎度、シンプルに学んでいきましょう٩( ”ω” )و

 

スポンサーリンク

【本記事で得られる学び】

  • 株主総会・議決権行使について
  • 選挙との大きな違い

 

【株主総会・議決権行使とは】

回答:企業版の選挙に関する用語

流れで順に見ていきましょう。

※尚、東証の動画も併せてご紹介します。

参照元:株主とは?|なるほど!東証経済教室 (jpx.co.jp)

株主(オーナー)になる

先ず株式を買うと、その企業の株主(オーナー)になります

企業が議案を株主(オーナー)に提案する

企業は、下記の様々な議案を株主に提案します。

  • 社長・役員など
  • 運営方針
  • 配当金・株主優待
  • その他様々

株主が議決権行使(賛成・反対)する

上記の議案に対し、株主は賛成・反対できます。

何だか選挙みたいですね。

t_t
t_t

株主はオーナーだから、

賛成・反対が出来るんだ。

この投票の場を、「株主総会」と言います。(選挙では「選挙」)

この権利の事を、「議決権」と言います。(選挙では「選挙権」)

「議決権」を行使する事を、「議決権行使」と言います。

t_t
t_t

でも、株主総会は東京などの

都市圏で開催されるんだ。

他県の株主総会に行くのは、旅費もかかり面倒ですよね。

選挙だったら、

投票率数%になりそうですね(笑)。

そのため、株主総会より前に「議決権行使書」が自宅に届きます。

それに賛成・反対を記載、郵送(無料)により、議決権行使が可能です。

でも、「郵送」も面倒な人は多いですよね?

最近ようやくコロナ渦の影響もあってか…

インターネットでの議決権行使も可能になりました。

上記「議決権行使書」に記載の「議決権行使webサイト」にて、
同書に記載される下記を入力し議決権行使できます。

  • 議決権行使コード(16桁程度)
  • パスワード(8桁程度)

 

【選挙との大きな違い(2選)】

株主総会は選挙の様ですが、選挙との主な違いは、下記2点です。

権利行使しない時の扱い

これが選挙との大きな違いで、下記となります。

  • 選挙の場合:賛成・反対どちらにもならない
  • 株主総会の場合:自動的に賛成となる
t_t
t_t

赤ちゃん社長が提案されて、

株主がそのまま放置したら、

赤ちゃん社長の誕生かな(笑)?

1人1票ではない

例え同じ意見でも、議決権は株数に比例します。

t_t
t_t

10000株の株主は、100株の株主の

100倍の議決権が有るんだ。

「意見を通したいならば、株数を増やせば良い」という事ですね。

四季報で、議決権が多い株主(赤枠部上から順)を知る事も出来ます。

この場合は、最も多い株主の意見だけで全体の15.1%を占めます。

t_t
t_t

赤ちゃん社長に賛成する様な株主が

居ない事は確認しておこうね(笑)。

 

【まとめ】

如何でしたでしょうか。

上記の通り、何もしないと賛成になります(笑)。

株主総会は、投資するオーナーとして唯一の意思表明の機会です。

義務でもあるかもしれませんね。

是非、議決権行使はしておきたいですね٩( ”ω” )و

 

持続可能な幸せを共に追求していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました