引き算が出来ない日本のお偉いさん達

経済

おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋

今日はコレ、引き算が出来ない日本のお偉いさん達という話題です。

t_t
t_t

今迄ずっと感じてきた事だよ。

突然ですが、料理には2種類の方法があると言います。

  • 足し算の料理
  • 引き算の料理

 

私はこれまでの経験で、政治・社会・会社の全てにおいて、

足し算の考え方だけのお偉いさん達が、余りに多いと感じてきました。

t_t
t_t

本ブログにシンプルさを心掛けるのも、

その想いからきているんだ。

今日は、足し算・引き算の考え方について、

毎度シンプルに考えていきましょう٩( ”ω” )و

 

スポンサーリンク

【本記事で得られる学び】

  • 足し算・引き算の考え方
  • 足し算方式の限界

 

【結論】

回答:引き算の考え方こそ今は重要

今は、引き算の考え方こそ重要だと私は考えています。

下記にてシンプルに学びましょう٩( ”ω” )و

 

【足し算方式・引き算方式】

足し算方式・引き算方式の考え方は、下記の通りです。

  • 足し算方式:良いものを足していく
  • 引き算方式:不要なものを引いていく
t_t
t_t

料理だと分かり易いね!

香り付け・食材・各種調味料を追加していく足し算方式に対し、

無くても良いものを引いていくのが引き算方式ですね。

「結局、塩焼きが一番だった」

みたいな事ですか?

 

【足し算方式の限界】

足し算方式で良いものが出来れば良いのですが、

人手作業の場合、足すほど手間がかかるのが、足し算方式の難点です。

確かに、手間は必要ですよね。

どんどん足していくと、体力が持たなくなります。

原則、人は何かをするには何かを諦める必要があります

t_t
t_t

時間は有限だからだね。

 

【足し算方式で作ってきた日本社会】

これまでの日本社会を作ってきたお偉いさん達は、

ひたすら足し算方式で社会を作ってきました。

自ら仕事を増やし続けてきたんですね。

t_t
t_t

ブラック企業が残っているのが、

その証拠だね。

足し算をし続け、色々な所で限界がきています。

何より、国民1人1人の皆さんも感じているはずです。

「もっと簡素にすればいいのに」

っていう事、結構ありますよね…。

 

【引き算こそ出来る人へ】

これからは、引き算方式の考え方が、より重要になってきます。

t_t
t_t

世代交代が

手っ取り早いんだけどね。

人材不足の今、昭和の先駆者の方々も、

時代の変化に合わせて、引き算の考え方が

出来る様にならなければいけませんね。

t_t
t_t

僕も昭和生まれ…😨。

 

【まとめ】

如何でしたでしょうか。

私も、短文で人に伝える事が苦手でしたが、

本ブログの運営により、少しシンプルに出来る様になってきました。

t_t
t_t

国民は、複雑なものを拒絶するよ。

頭が良いからこそ複雑に考えがちでしょうが、

改めて、政府やお偉いさん達には、

誰もが分かるシンプルな制度を作って欲しいですね٩( ”ω” )و

t_t
t_t

少なくとも僕は、

「複雑=合法詐欺」とみなすよ(笑)。

 

持続可能な幸せを共に追求していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました