【20年ぶりのクレカ作成】「年間100万円利用で年会費永年無料」に注意!

FIRE学習会
Cartoon fire flame isolated on white background. Fire flame icon. 3D rendering with clipping path

おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋

今日はコレ、クレジットカードの年会費についてです。

t_t
t_t

久しぶりに先日、

クレジットカードを作ったよ。

私も手続きは嫌いで(笑)、無駄に変更したくないですね。

実に10~20年ぶりの作成です(笑)💦。

では、気付いた事などを共有したいと思います。

 

スポンサーリンク

【その前に反省】

ところで私は、プロバイダー契約をして後に乗り換えましたが…

解約後もメールアドレスを残せるサービスがあり、

忘れたまま不使用のメルアドに10年間支払っていました…😨。

t_t
t_t

毎月275円を10年間…😨。

それでFIREを目指していたなんて(恥笑)。

クレジットカードの決済内容は偶に確認すべし…(*ノωノ)

皆さんはこんなマヌケな事しない様、気を付けて下さいね(笑)。

 

【結論】

回答:クレジットカードは1~2枚持とう

気を取り直して…結論です。

クレジットカードは0枚でも多すぎても良くないです。

1枚(多くても2枚)持つ様にしましょう。

t_t
t_t

キャッシュレスで破産…なんて時代は、

とっくに終わってるんだ。

キャッシュレスのメリットは過去に触れていますので、

下記リンクを参考にしてみて下さい。

【変化に対応】「現金⇒キャッシュレス」の時代
その流れは誰も止められない…。キャッシュレスについて、考えてみた。

ただし、今回気付き事項が有り、共有したいと思います。

 

【t_tの作成クレカと作成理由】

今回作成したクレジットカード

私は今迄、「JCB一般カード」1枚でした。※解約予定

今回作ったクレジットカードは、下記の2枚です。

  1. 三井住友カード(NL)
  2. 三井住友カード ビジネスオーナーズ

尚、「三井住友カード ゴールド(NL)」も申請するも、
審査落ちで結果オーライでした(笑)。 ※後述します。

t_t
t_t

メインは「三井住友カード(NL)」だよ。

NL…って何ですか?

NLとは「ナンバーレス(Number Less)」の略で、

カード番号がカードに記載されておらず、安全性が増すものです。

へえ。

各々、何が違うんですか?💦

(私に関連する)各カードの主な特徴は、下記の通りです。

JCB一般カード
※解約予定
三井住友カード
(NL)
三井住友カード
ゴールド(NL)
※審査落ち
三井住友カード
ビジネスオーナーズ
年会費1375円
(2年目以降)
永年無料5500円又は永年無料
(年100万円超で永年無料)
永年無料
ポイント
還元率
0.5~0.75%
※1
0.5%又は5%
※2
0.5%又は5%
※2
0.5%又は1.5%
※3
SBI証券
投信積立
ポイント
なし0.5%1%0.5%
三井住友カード4種クレジットカードの比較表
※1:年間利用100万円以上で0.75%
※2:対象コンビニ・マクドナルドのみ5%
※3:対象の三井住友カードと2枚持ち時、amazon・ETC・ANA・JALのみ1.5%

 

作成した理由

上表により、今回クレジットカードを乗り換えた理由は下記です。

  1. 年会費が永年無料となるため
  2. (個人的に良く使うセブンイレブンの)ポイント還元率が5%となるため
  3. ETC利用でポイント還元率が1.5%となるため
  4. (個人的に良く使うSBI証券の)投信積立ポイントを得られるため
  5. キャンペーンによるポイントを貰えるため

①年会費が、1375円から(2枚共)0円になりました。

②セブンイレブンを良く使うため、
 ポイント還元率が0.5%から5%への大幅UPが大きいです。

③アマゾンや飛行機は現状ほぼ使わないですが、ETCは使うため、
 ポイント還元率が0.5%から1.5%にUPしました。

④メインがSBI証券のため、投信積立ポイントを0.5%得られる様になりました。
 ※投信積立ポイント:上限は月5万円。NISA・積立NISAは対象、IDECOは対象外。

⑤どのカード会社もですが、キャンペーン等でポイントを貰えます。

 

おすすめポイント(まとめ)

今回作成した2枚のおすすめポイントを、下記に纏めます。

  • SBI証券で投信積立をする方
  • コンビニ・マクドナルドを多用する方(NLの方のみ)
  • ETC・飛行機・amazonを多用する方(ビジネスオーナーズのみ)

 

【三井住友カード ゴールド(NL)を作成しなかった理由】

回答:年間100万円利用の達成が難しいため

「三井住友カード(NL)」より

「三井住友カード ゴールド(NL)」

の方が良くないですか?

上表で、ゴールドなら一度100万円使えば永年年会費無料で、

投信積立ポイントが(0.5%ではなく)1%貰えるんですね。

t_t
t_t

審査落ちで結果オーライだったんだけど…(笑)。

通常、全ての固定費を払えば容易に100万円に到達するはずですが、

クレカ払いが可能か調べた所、私の場合は下記となりました。

クレカ払い
可否
年間支払い
火災保険3610円
ウイルス対策ソフト5363円(年平均)
ブログのサーバ代10560円(年平均)
国民年金保険料(約192000円(年平均))
インターネット回線59400円
JAF4000円
ガス代約36000円
電気代約45000円
家賃×
健康保険(任意継続)
国民健康保険
×

(約16000円)
水道代×
自動車保険×
クレカ払い可能な固定費(t_tの場合)
t_t
t_t

クレカ払い出来る固定費は、

計164000円程度しか無いね。

主なクレカ払い不可のものは、下記です。

  • 年金保険料・健康保険料:クレカ払い可能だが、決済手数料が個人負担
  • 家賃クレカ払い可能なら100万円の半分はクリアですが…😨。

つまり、残り84万円を使わないと100万円に到達しません。

投信積立ポイント+0.5%のために無駄遣いするのも本末転倒で、

私の場合は「三井住友カード(NL)」としました。

t_t
t_t

家賃をクレカ払い出来る所は

多くないみたいだね。

 

~ 決済手数料を客側に請求する場合も ~

決済手数料は店側で負担するのが通常ですが、

上記の年金や健康保険の様に、請求される場合が有ります😨。

本当ですか…?💦

面倒ですが、手数料が請求されない事を確認してから

クレカ払いに変更する様にしましょう…。

 

【まとめ】

如何でしたでしょうか。

t_t
t_t

マクドナルド・amazon・飛行機を良く使う方は、

僕以上に恩恵を受けそうだね。

常時、年間100万円以上クレカ払いされる方は、

文句なしに「三井住友カード ゴールド(NL)」がオススメです。

何れにせよ、自身に適切なクレジットカードを1~2枚選択して、

コツコツ地道に歩んでいきたいですね٩( ”ω” )و

 

持続可能な幸せを共に追求していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました