【昭和インフレ~平成デフレ~令和インフレ】良いインフレと悪いインフレとは?

経済

おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و
今日も1日、お疲れもん🍋

今日はコレ、良いインフレと悪いインフレについてです。

良いインフレと悪いインフレが

有るんですか😨!?

t_t
t_t

「良性インフレ」「悪性インフレ」

とも呼ばれるよ。

 

皆さんは、昭和生まれと平成生まれのどちらですか?

 

日本では、昭和・平成・令和の現在にかけて、

下記のインフレとデフレを経験してきています。

  • 昭和インフレ
  • 平成デフレ
  • 令和インフレ

「インフレ」が2度出てきてますね!

 

ところが、一口にインフレと言っても、

良いインフレと悪いインフレが有るんですね。

t_t
t_t

ちなみに、昭和のインフレは、

「良いインフレ」だったよ٩( ”ω” )و

 

では早速、良いインフレ・悪いインフレについて、

毎度シンプルに学んでいきましょう٩( ”ω” )و

 

 

スポンサーリンク

【良いインフレ・悪いインフレとは】

良いインフレ・悪いインフレとは、シンプルに下記の通りです。

  • 良いインフレ:物価が騰がり、給料が上がる(好況)
  • 悪いインフレ:物価が騰がり、給料が上がらない(不況)

 

そして今の所、令和インフレは悪いインフレなんですね。

 

尚、過去にも最悪の「スタグフレーション」について触れていますので、

下記リンクも参考にしてみて下さい。

〈関連リンク〉

【激ヤバのスタグフレーションも】好況・不況とインフレ・デフレの関係
好況・不況とインフレ・デフレの関係について、シンプルに述べてみた。

 

 

【悪いインフレになる理由】

では何故、給料が上がらない「悪いインフレ」に

なってしまう事があるのでしょうか?

 

皆さんがお金を払って何かを買う時、

そのお金の行き先は、(良い順に)下記の3種類のみです。

  1. 国内企業
    「良いインフレ」(給料UP・循環)が起きるお金の行き先
  2. 政府(消費税などの税金)
    一旦納めるが、政策で再度国内に循環される場合もある
  3. 海外企業
    基本的に返ってこない(給料UPに繋がらない)お金

 

どうでしょうか?

我々が使うお金は、行き先が海外だったりしませんか?

  • 電気代など(エネルギー):輸入品であり、お金の行き先の一部は海外企業
  • 食料品:多くは輸入品であり、お金の行き先の一部は海外企業
  • スマホ・YouTubeなど:何割かは米国企業(AppleやGoogleなど)に抜かれている

 

t_t
t_t

お金が海外にいってしまえば

物価が騰がっても給料が上がらないのは当然だよね😨。

 

令和インフレでは、主な物価高騰は輸入品であり、

物価が騰がっても国内企業が潤う訳ではないため、

給料が上がらない「悪いインフレ」という事になります。

 

【悪いインフレの解決策】

悪いインフレの解決策ですが、

短期的には消費減税などが有効かと思いますが、

根本的には下記の2つしか無いと考えています。

  • 輸入品に頼らない
  • 様々な魅力を作り、海外へ輸出して外貨を得る
    (海外から投資して貰う)

 

t_t
t_t

何事も、真に重要な事には

時間がかかるね。

 

 

【まとめ】

如何でしたでしょうか。

本記事では、良いインフレと悪いインフレ、

特に悪いインフレについて、学んでみました。

大体解りました!

 

良い状況・悪い状況、本当はどちらなのか、

メディアなどに流されず自己判断出来る様に、

少しずつ学んでいきましょう٩( ”ω” )و

 

持続可能な幸せを共に追求していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました